最近、年のせいか、とっても疲れやすくダルい感じが抜けません。
会社の飲み会とかも多く、食生活が乱れているのもあると思いますが・・・。
そこで、友人のお父さんが飲んでいた「にんにく卵黄」が気になったので、記事に取り上げてみました。
「にんにく卵黄」は以前にも飲んだことがありますが、臭いがするのでやめてしまいました。
そこで、てまひま堂の「にんにく卵黄 229-55(ニンニクゴーゴー)」は、臭いがしないということなので、本当に臭わないのか、試しに飲んでみることにしました。
この記事では、てまひま堂のにんにく卵黄は、果たして臭いがしないのか?効果はあるのか?を検証してみたいと思います。
てまひま堂のにんにく卵黄を選ぶ理由
「にんにく卵黄」は、いくつかのメーカーが出していますが、てまひま堂のにんにく卵黄がおススメできる理由がいくつかあります。
にんにくへのこだわり

品質重視の社長が自ら日本国中を探し求めたどり着いたのが、国産にんにくのシェア8割を占める青森県上北郡のにんにくでした。
にんにくは越冬作物のため、青森の厳しい冬が適しているそうです。
また、にんにくは糖分が豊富なため、冬に深い雪に包まれた大地の下でも凍らずに、滋養分をたっぷりと蓄えるので、青森の厳しい気候こそにんにくが育つ環境としては理想的とされています。
当ブログの管理人も東北に住んでいるため、美味しいにんにくを求めて青森県上北郡まで買いに行く程です。
ここのにんにくを一度食べたら他のは食べられなくなるぐらい美味しいんですよ♪
ちなみに、私は「道の駅しちのへ」へ買いに行きます(笑)
たまごへのこだわり

鶏が上質の卵を産むには、「鶏がミネラルたっぷりの餌を食し、天然の水を飲んでいる」ことです。
宮崎県霧島山麓は、活発な火山活動が続いている地域であり、ミネラル豊富な水が湧き出す地域として有名です。
ここの美味しい空気と水ですくすくと育った鶏から産まれる卵は、白身に力があり黄身がこんもりと丸く盛り上がり滋養に溢れています。
てまひま堂では、宮崎県霧島山麓「たまご牧場」の有精卵しか使用していません。
カプセルへのこだわり

当ブログの管理人も、他社メーカーのにんにく卵黄を飲んだことがありますが、においが気になってやめてしまいました。
にんにく卵黄がにおう原因は、カプセルが胃で溶けるため、においが逆流し、口からにおってしまうことだそうです。
まひま堂では二重コーティングカプセルを採用することにより、カプセルが腸で溶け、においを気にする必要がなくなりました。
カプセルの原料に採用したのは、「ツェイン」というトウモロコシ由来のタンパク質コーティングです。

このコーティングは人の胃液のPHでは溶けず、腸液のPHで溶けるようにコントロールされているそうです。
また、腸から直接吸収することで胃に負担も少なく、効果を高める期待もできるようです。
てまひま堂にんにく卵黄の口コミ・評判

朝が苦手だったのが、すっきりと起きられるようになり、お昼の眠気もましになりました。
匂わないか心配だったのですが、大丈夫そうです。

父は定期購入をずっとやめないので効果あるんだと思います。
ちなみに父は64歳ですが、ほとんど風邪もひかないで体力も落ちないで毎日元気に力仕事してます。
母の介護も手伝っています。
確かこれ以外のサプリはほとんど飲んでなかったはず?
でも、この子のおかげで元気な父と母がいると思えばほんとに感謝感謝です!

以前に他社のニンニク系サプリを飲んだ時に、説明に「臭くならない」と書いてあったのに、凄く息が臭くなった覚えがあったのですが、こちらのてまひま堂の物は、飲んだ後も息がニンニク臭くならなかったです。
それが決定打となり、もう4年くらいリピし続けています。
ハッキリした効果はわかりませんが、健康維持の為に続けています。

ホントににおわないです!
近くを通ったので工場を見てきましたが、とっても綺麗で清潔でした。
体調も凄く良くて疲れにくくなりました。
※口コミは効果を保証するものではありません
このように、てまひま堂のにんにく卵黄を飲んで、多くの方々が効果を実感しておられるようです。
- 風邪もひかず元気に仕事できている
- ゲップをしてもにおわない
- 健康維持のために飲んでいる
- 疲労回復に効果あり
中にはまだ2日目なので劇的な効果は分からないなどの意見もありましたが、ほとんどの方が高評価されているので、一度試してみる価値のある商品であることは間違いなさそうです。
てまひま堂にんにく卵黄を実際に飲んでみた
てまひま堂公式オンラインショップで購入しました。
定期コースなら初回はたったの960円(税込)で1ヶ月分をお試しできるんです!
2回目以降も10%OFFの1,729円(税込)なので、継続する場合でも負担が少なくていいですね♪
※こちらの定期コースは、回数の約束がないので、好きなタイミングで止めることができます。
定期コースが心配な方は、1,922円(税込)で1袋だけ購入することもできるようです。
てまひま堂のにんにく卵黄が届きました~。
これで少しは元気になれるかな♪
封筒にも感謝の言葉が印刷されていて、とても丁寧な会社なんですね。

中には本品の他に、感謝のお手紙やにんにく卵黄ができるまでの秘話などが書かれた冊子が入ってました。

こちらが本品です。
一袋62粒入っています。

裏面には原材料や成分表が記載されています。
召し上がり方は、1日1~3粒を目安に飲むようです。
毎日2粒飲むと、ちょうど一か月分になります。


中身が分かりやすいようにお皿に出してみました。

1粒13mm程で飲みやすそうな硬いカプセルです。
このカプセルは胃の中で溶けないような構造になっているので、においがしないとのこと。

最初は1日3粒飲んでみたいと思います。

ちなみに、カプセルを半分に切ってみました。
カプセルの二重コーティングされた被膜はとても硬く、胃では溶けそうにない頑丈なものでした。
中はトロっとしたにんにく卵黄エキスがたっぷり入っていて、普通ににんにくの香りがしました。

1日目
飲んでみた感想ですが、カプセル自体まったくにおいがなく、これ本当に効くの?って思うくらい無臭でしたが、半分に切った時のにおいで効果がありそうなにんにくの臭いがしました。
半日ほど経って、においがしないか旦那に息をにおってもらいましたが、にんにくの臭いはまったくしないということなので、噂通りにおいは大丈夫のようです♪
1週間後
現在、飲み始めて1週間ですが、心なしか一日の終わりの疲れ方が緩和されたように思います。
あと、手足の冷えが少しだけ気にならなくなりました。
それと、起きた時にいつも疲労感があったのですが、それもあまり感じなくなったのは、にんにく卵黄のおかげ?でしょうか。
1ヶ月後
飲み始めて1ヶ月が経過したので、記事を更新したいと思います。
正直な感想として、いくつかの効果を実感しています。
- 仕事中に睡魔に襲われなくなった。(一日中PCを操作する仕事をしていますが、午後から睡魔に襲われることが多かったのですが、最近は睡魔に襲われなくなりました。)
- お通じが良くなった。(これは想定外でした。)
- 夜中のトイレの回数が少なくなった。(これも想定外)
1ヶ月でもこれだけの実感できる効果があったので、ちょっとビックリしてます。
やはり、使っているニンニクや卵の素材がいいんでしょうかね。
にんにく卵黄を3ヶ月飲み始めて3ヶ月が経過しました。
最近では週間になって毎日忘れることなく食後に2粒ずつ飲むようになりましたが、いつの間にか体が軽くなっていました。
以前は仕事でパソコンを一日中やってると、肩こりや一日の疲れが次の日に持ち越していましたが、今では毎朝がシャキッとして仕事が始められるのはにんにく卵黄のおかげ?かもしれませんね。
夜中のトイレの回数もかなり減ってきたせいか、熟睡できるようになったのがシャキッとできている原因かもしれません。
とにかく長く飲み続ける方が良いので、これからも「にんにく卵黄」で元気に仕事したいと思います♪
にんにく卵黄で期待できる効果は?
効果を保証するものではありませんが、口コミや実際に試してみて感じた効果をまとめると、以下の効果が期待できます。
- 疲れにくくなって元気に過ごせる
- 疲労回復が早まる
- 血流が良くなり冷え性対策になる
- 体力回復が早まる
など
てまひま堂にんにく卵黄を最安値で購入する方法
てまひま堂のにんにく卵黄は、基本的には通販のみでの販売となっているようです。
ただ現在のところ、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなどの大手ネットショップでは販売されていませんでした。
てまひま堂公式オンラインショップの定期コースなら、初回限定で半額キャンペーンを実施していて、このキャンペーンが最もお得に購入できるようです。
てまひま堂にんにく卵黄の定期コースについて
毎回注文しなくても、毎月または2ヵ月毎、3ヵ月毎の指定した日に「にんにく卵黄」を自動的に届けてくれるシステムです。
定期コースといっても、最低〇回は継続してくださいといった縛りがなく、いつでも変更・休止・解約することができるので、安心して注文できます。
定期コースの価格や条件を下記にまとめましたので、参考にしてみてください。
※ちなみに、てまひま堂にんにく卵黄の通常価格は1,922円(税込)です。
初回価格 | 半額以下 960円(税込) |
---|---|
2回目以降 | 10%OFF 1,729円(税込) |
送料 | 毎回無料 |
継続回数 | 回数の縛りはありません。いつでも解約OK |
お届け間隔 | 毎月・2ヶ月毎・3ヶ月毎から選べます |
定期コースの初回分なら、1日当たりわずか32円ととっても経済的です!
もし2回目以降継続しても、1日当たり58円なので、継続使用しても負担が少なくていいですね♪
※もし定期コースが不安な方は、単品1袋のみ1,922円(税込)での購入も可能です。
解約方法は?
てまひま堂のにんにく卵黄は、継続回数の縛りがありませんので、お好きなタイミングで解約することができます。
もし解約する場合は、次回お届け日の15日前までに、下記お問い合わせ窓口までお電話すればいつでも解約できます。
ただし、商品発送後の解約は、次の発送時が解約となりますので、解約の連絡は早めにすることをおススメします。
<お問い合わせ窓口>
フリーダイヤル:0120-351-229
受付時間:月~日・祝 9:00~21:00
解約する場合は解約理由を聞かれますので、「体に合わなかったから」などの理由で、引き留められることなくすんなり解約できます。
詳細は、てまひま堂公式オンラインショップをご覧ください。
よくある質問を公式サイトからまとめました
Q.太るのでは?Answer
229-55(ニンニクゴーゴー)は一粒わずか3kcalですので心配いりません。
Answer
Answer
販売製造会社
にんにく卵黄の製造販売元は、鹿児島県にある「株式会社てまひま堂」です。
創業時から一貫して自社工場で製造しており、原材料の選定から製造、販売まで全て自社で手掛けています。
かなりしっかりした企業ですね。
社名 | 株式会社 てまひま堂 |
本社所地 | 〒890-0081 鹿児島県鹿児島市唐湊4-17-1 [マップ表示] TEL:099-284-0201(代表) FAX:099-284-0231 |
創業 | 平成13年9月 |
設立 | 平成14年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 吉岡 靖雄 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 388名(2017年7月末時点) |

てまひま堂では、商品が本当に安心安全な食品であることをお客様にお伝えする為に、鹿児島の日置工場にて工場見学を実施しているそうです。
これってスゴイですね~!
てまひま堂にんにく卵黄の栄養成分
にんにく卵黄229-55(ニンニクゴーゴー)の栄養成分表示(1粒あたり) | |
エネルギー | 3kcal |
たんぱく質 | 0.156 g |
脂質 | 0.165 g |
炭水化物 | 0.144 g |
ナトリウム | 0.07~0.3mg |
(財)日本食品分析センター 第404020467-004号 |
記事まとめ
年齢とともに疲れやすい、体力がなくなった、疲労がなかなか取れないなど、どうしようもない問題もあるかもしれません。
食生活や適度な運動をすることが、何より健康の秘訣かもしれませんが、同時にサプリで元気を取り戻すことも必要かもしれませんね。
気になる方は「にんにく卵黄」を一度試してみられてはいかがでしょうか?
